× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 いつかアクセサリーも作りたーい!! と言いつつ作っていなかったので、試しに1つ作ってみました! ドーナッツ型のシャワー台を使ったブローチを ずっと作ってみたかったんです! 初めて作ったわりには、まぁまぁいい出来かなぁ〜 なんて自画自賛しています… チェーンは取り外せるようにしたので、 ブローチとしても、ペンダントとしても使えます。 ひっかける金具の色は、チェーンとシャワー台に合わせたかったんですが、 売り切れでありませんでした…。 自分用の試作品だし、まぁいいや! ってことで、今回は金ピカです。 チェーンを外すとこんな感じです。 メインで使っている鳥のパーツなんですが、 白色は在庫切れになることが多くて、なかなか買えません。 なのに自分用に使っちゃった! このペンダントブローチは、 テグスがちょっとたるんでいたりするので販売はしませんが、 夏のインテックスまでに材料が手に入ったら、 新しく作って販売してみようかな、と思ってます♪(たぶん) 新しいあみぐるみも現在制作中です! あみぐるみは、納得のいく形になるまで試行錯誤が大変ですが、 頑張りますー PR そんな感じの映画があったとかなかったとか。 世代でないので詳しく知りませーん。 先週の土曜日に、Decoreのヤドリさんと5月の東京旅行の申し込みをしてきました。 来月デザインフェスタに遊びに行くですよー。 去年一緒にデザフェスに参加した友人が今回も参加するそうで、 くっついて行ってきます!! デザフェスは勉強になります。めっちゃ楽しみです。 旅行の申し込み後は、阪急百貨店にてちょっとお買い物。 まだプレゼント先に届いていないので、何を買ったのかは書けませんが、 とってもいい買い物をしてきました。 阪急百貨店を出たあとは、くるりとヤドリさんの方を向き、 ここで日記のタイトルです。 「わたしを中崎町へ連れてって!」 そんなわけで、ヤドリさんの案内で中崎町をぐるっぐるしてきました。 色んな雑貨屋さんを巡ってぐっるぐる。 道に迷ってぐっるぐる。 私は中崎町は詳しくないのでどこを歩いているのかほとんど分からなかったんですが、 とりあえずぐるぐるしてるというのは分かりました(笑) 普段ヤドリさんは率先して前を歩かない人なので、 かなり焦っているのがよーく分かりました。 頭の上に見えないハズの汗がたくさん飛んでました。 制作面での今年の目標は、 新キャラクターのあみぐるみを制作することですが、 それが終わったらアクセサリーも作ってみたいと思っています。 作るとしたら、主にブローチとペンダントです。 なので、気になったパーツはちまちまと買っています。 今回購入したパーツもかわいいものばかりで、 雨の中ぐっるぐるした甲斐がありました。 あと帽子も買いました! 帽子かなり好きです。これで8つ目です。 今回買った帽子は頭にフィットしていい感じです! 今度出かける時に被る予定です。 そして最後はおいしードリアを食べて、 中崎町散策は終了です。 土曜日は予定盛りだくさんな1日で、かなーり充実した1日でした。 Akiraismのakiraさんと共同運営のWebショップ Towal(トワル)を、本日よりプレオープンさせました! (販売開始は2009.05.01からです。現在はご購入いただけません。) amiyaのホームページと、ここのブログにリンクボタンを設置しました! 右側のTowalのロゴマークボタンから、Webショップに入れます。 当初amiyaからは計5匹の販売を予定しておりましたが、 計9匹販売する予定です。 それにしても、ここまで来るのに本当に苦労しました…。 「一緒にWebショップやろうよ!」とakiraさんが声をかけてくれてから、 半年も使ってしまいました。 2人とも"ネットで販売をする"経験が全くありませんでしたので、 かなーり四苦八苦しました。 まだ気を抜いてはいけませんが、とりあえず一段落です。 着々とWebショップオープン準備を進めています! だいぶ来ました! とりあえず、4月にプレオープン、 本格始動は5月からになりそうです。 思えば昨年10月…。 忘れもしません、私がakiraさんに言った言葉を。 「FC2のショッピングカートさ、 ありもの使うの、何かイヤやん? オリジナルがいいやん? だからさ、デザインさせてな」 ええ、忘れもしません。 ええ、忘れもしません、それからどれだけ後悔したかも。 FC2のショッピングカートは無料ながらも機能が豊富なので、 テンプレート内に盛り込まれている独自タグの量が多いんです。 なので、管理画面のどこに何を入力したら、 テンプレートのどこにどんな風に反映されるのかが全く分からず、 それを探し出すのがもう……… 謎解き状態。 あれは一種のパズルゲームだったと思ってます、ほんとに…。 そんな苦労を経て、ようやく完成できました。 まだ微調整は必要かもしれませんが、 とりあえず、自分のスキルも1歩上げれて akiraさんにも喜んで貰えて一石二鳥な経験でした ショップオープン時の販売予定物は、 amiyaからは、ストラピット5種類を1匹ずつです。 販売形態は、やはりイベントをメインでいきますので、 年間を通してWebで販売する数は、イベントに比べると少なくなります。 でもですね、その分ですね、イベントに参加しない月、 例えば10月や12月には ハロウィン、クリスマスにちなんだあみぐるみを 販売できたらいいなぁ、なんて思ってます。 やりたいことはたくさんあります。 そろそろストラピット以外のキャラクターも作りたいです。 昔から勉強でも何でもこつこつ努力タイプでしたので、(理数系除く) amiyaの活動も、根気よくこつこつとやっていけたらいいな、 と思っています Webショップの打ち合わせしてます、準備してます。 なぁ〜んてたまに日記に書いていますが、 本当にやっているの〜?? って感じなので、 今回はちょっとだけフライングでお見せしちゃいます。 ついにショップ名 & ロゴが決定いたしました! 「トワル」と読みます 状況によって使い分けれるように、2パターン作りました。 このロゴデザインには苦労しました。 amiyaも含め、ヤドリさんのDecorer、akiraさんのakiraismのロゴも 制作させていただいたのですが、 (akiraさんのに関しては、勝手に作って「作ってみたー 送りつけましたが…。) 実は、ロゴデザインには苦手意識があります。 作り込み方とか、バランスの取り方とか難しくて……。 そんなこと言ってられない職業なんですけどね、 なーんか苦手… そんな苦手意識を頭の隅に追いやり、 akiraさんと何度もメールでやり取りして完成しました! ロゴ以外にも、ショップ用に撮った写真もお披露目したいんですが、 あまりバラしすぎると楽しみがなくなりますから、 今日はこのくらいで終わります(^^) |